当院の写真です。横の道路を入ってもらえれば、奥に広々とした駐車場を設けております。また、「さわ医院」の看板上部に施した当院のシンボルマーク「クローバー」には、「希望、愛情、幸福」などの意味が込められています。 |
![]() |
院内は禁煙となっております。中に入り、スリッパに履き替え院内へとお進みください。
こちらにて初めての患者様や再来の患者様の受付や診察・処置後の負担金のお支払、お薬などのご説明及びお渡しをしております。 |
![]() |
受付終了後、または診察終了後、改めて当院スタッフがお呼びいたしますので、こちらにてお待ちください。刊行物、各種疾患の説明小冊子、その他患者様のお役に立つ掲示物など、少しの時間ではありますが、有意義にお過ごしいただけると幸いです。 |
![]() |
こちらにて患者様から症状の聞き取りや当該内容に対する診察、撮影したX線画像等の説明、お渡しするお薬の説明、生活上での注意など、患者様に対しご説明いたします。体に異変を感じているところなど気になる事がありましたら、日常生活の事も含めて何でもご相談ください。 |
![]() |
リハビリテーション室では、肩痛、腰痛、ひざ痛などの症状や筋力、日常生活活動が低下した高齢者といった患者様に対して電気、温熱療法を行っています。全身のリラクゼーションを図るため、また患者様にリラックスして治療を受けていただけますよう、当院看護スタッフがお迎えいたします。 |
![]() |
![]() |
レントゲン室では、放射線装置を用いて、病気の早期発見、治療を行うための検査手段の一つとしてX線画像撮影を実施しています。撮影時には適正な条件のもと、低放射線にての撮影を心がけ、被爆の管理を行いつつ実施しています。患者様への思いやりをモットーに、迅速に、かつ画像の正確さ、再現性を心がけています。 |
![]() |